園での様子

参観会(年長)

年長つき組に進級してもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。黄色いクラス帽子がすっかり板につき、年長らしさが見られるようになりました。今日は楽しく過ごしている様子をたっぷりと保護者の皆様に見ていただきました。

体を動かすことが大好きなつき組です。今がんばっていることのひとつが鉄棒の逆上がりです。逆上がりできる子が増え、自信がついてきました。たくさんの方々に見守っていただき、拍手をもらえて嬉しかったですね。

今日は「ミニ運動会」と題し、「ドッジボール」「手押し車リレー」「チーム対抗リレー」を行いました。ドッジボールではルールを理解して、ボールが飛び交うようになりました。少し前は逃げてばかりいたり、ボールが当たると泣いてしまう子もいましたが、ボールを果敢に取りに行ったり、当てられたら当てようとねらいを定めるなど、ゲームの中でも考えて動けるようになりました。

「手押し車リレー」では、ボールを落とさずに、でもスピードつけて走れるようになりました。そして大好きな「チーム対抗リレー」では、1周を同じ速さで走れるようになり、バトンを落とすことも少なくなりました。

今日の対決は「色チーム」「白チーム」ともに仲良く17点!がんばったつき組全員が「優勝」です!並んだり集まったりすることも早くなり、今はメリハリのある園生活を送れています。

また、今日は大好きな保護者の皆様とのふれあい時間を設けました。丁寧に心を込めて作ったプレゼントを持ってそーっとそーっと…「大好き!ありがとう!」と言葉を添えて、手渡しました。お父さん・お母さんのとびきりの笑顔に、つき組も大喜びです!喜んでもらえてとても嬉しかったですね。

「ふれあい遊び」では抱きしめてもらったり、くすぐってもらったり、たっぷりとふれあうことができましたね。今日はつき組の笑顔がいつもよりキラキラ輝いていました。いつもの園生活の様子を見ていただき、本当によかったです。つき組保護者の皆様、参観会にお越しいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!