園での様子

いちご狩り(年中)

今日は年中さくら組がスクールバスに乗って、藤枝市の「ジャパンベリー」にいちご狩りへ行ってきました。

先日、年長つき組と満3歳バンビ組を見送り、「いつ行くの?」「早く行きたい!」と、待ちに待った今日でした。バス内では「いちご」の話をしたり、クイズをしたり、歌を歌ったりして、あっという間に「ジャパンベリー」へ到着しました。

現地に着いてハウス内に入ると「いちごの匂いがするね」と、笑顔いっぱいです!職員の方から丁寧にいちごの摘み方を教えていただきました。「食べたい”いちご”を摘む」「摘んだ”いちご”は美味しくいただく」「ヘタは紙コップに入れる」という約束をして、さぁ、待ちに待ったいちご狩りの始まりです!

真っ赤でおいしそうないちごがいっぱい!赤くて大きいいちごを見つけるのがとても早く、口に運んでいました。「おいしい!」「甘い!」と次々に摘んで、いちご狩りを楽しみました。

さくら組は葉っぱに隠れている大きくて美味しそうないちごを見つけるのがとても早く、そして、ヘタを残してきれいに食べることができました。口の周りには果汁がいっぱい!にこにこ笑顔でお腹いっぱい!楽しく「いちご狩り」ができましたね。

終わりの合図を伝えるとそれぞれのいちご狩りの場所から集まることもできました。園外での約束をきちんと守って、行ってこれたことをたくさん誉めました。

幼稚園に帰ってからも、いちご狩りの話が止まりません。楽しく行ってこれて本当によかったです。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

error: Content is protected !!