園での様子

すみれ台幼稚園との交流(年長)

姉妹園の「すみれ台幼稚園」の年長つき組がスクールバスでまどか幼稚園へ来園しました。
まどかっことすみれっこが元気に対面をして「こんにちは、今日は一緒に楽しく遊びましょう!」と元気な挨拶が響きました。早速、交流開始です。

今年も、年長つき組は来週のサマースクールで一緒に体験へ出かけたり、9月はシーガルドームでの学園合同の運動会を予定しています。まずはペア作りです。「一緒に遊ぼう」「一緒にやる?」と誘い合いながら、ペアが作れました。

仲良くなれた証に名刺代わりの「仲良しカード」を作りました。マーカーで名前や好きな絵を描いて、すてきなカードの完成です!

「組体操」、「台風の目」や「リレー」などの対決もしました。「組体操」は合図を聞いて機敏にしなやかに表現します。指先からつま先まで…集中して、年長らしさを表現できるように意識しています。いつもより気合いが入り、顔つきも真剣です。

「台風の目」と「リレー」では、いつになく真剣です。「勝負」へのこだわりも強くなってきました。どちらもチームプレーです。一人の力だけでは勝てません。バトンを次の友だちにつなげていきます。今日の結果は「台風の目」「リレー」ともに、すみれっこの勝ちでした。負けて悔しい気持ちが強くなります。この気持ちがあれば、次につながります。

「給食」も一緒に食べられて嬉しかったですね。楽しい時間はあっという間です。「今日は楽しかったよ」「気をつけて帰ってね」と、すみれっこを見送りました。

今日の交流を通して相手のすごいところに気づいたり、勝負へのこだわりが高まったと思います。来週はいよいよ「サマースクール」です。すみれっこのみなさん、来週も楽しい思い出を一緒につくりましょうね。

error: Content is protected !!