もうすぐ七夕です。まどかっこがホールに集まり、ミニコンサートを行いました。まどかっこが作った色とりどりの笹飾りが風になびいてとてもきれいでした。
オープニングは星の女神さまと一緒に「たなばたさま」の歌を歌いました。空の彦星様と織姫様にも届きそうなきれいな歌声でした。




年少 ゆり組
・楽器遊び「カエルのうた」
・歌「きらきら星」
カスタネットを持って楽しく発表です。






年少 ばら組
・楽器遊び「ブンブンブン」
・歌「おつかいありさん」
音が出る楽器が大好きになりました。歌もピアノに合わせて元気に歌えました。






年中 さくら組
・合奏「シロクマのジェンカ」
・歌「おばけなんてないさ」
年中さくら組の合奏は楽器ごとの部分打ちです。カスタネット、すず、タンバリン、トライアングル、ウッドブロック、小太鼓、大太鼓、それぞれの楽器の音がきれいに響きました。










年長 つき組
・鍵盤ハーモニカ「きらきら星」
・合奏「崖の上のポニョ」
・歌「手のひらを太陽に」「世界中のこどもたちが」
年長つき組は鍵盤ハーモニカと合奏の発表です。鍵盤ハーモニカの「きらきら星」は4拍子から3拍子へ、リズムを変えて弾きました。音を覚え、指が動くようになり、きれいな音色でした。合奏はきれいな音を意識して、楽器を優しく打てるようになりました。つき組は歌も大好きです。

















満3歳児バンビ組
手遊び トントンアンパンマン
幼稚園で一番小さい満3歳児バンビ組が初めて全園児の前で「トントンアンパンマン」の手遊びを発表しました。お兄さん・お姉さんも真似っこをしてくれて嬉しかったですね。


広いホールにまどかっこのきれいな音や歌声が響き、とてもすてきなミニコンサートでした。七夕コンサート後は、円になって「音頭」を踊りました。緊張していた顔がほぐれて、はじける笑顔と元気な声がホールいっぱいに広がりました。
もうすぐ七夕です。七夕の夜、きれいな天の川が見れるといいですね。
そして、短冊にしたためた、まどかっこの願いごとが叶うといいですね。





