卒園生

小学校卒業をお祝いする会(平成30年度卒園生)

6年前に卒園した卒園生の小学校卒業をお祝いする会を行いました。卒園式から早6年…当時、卒園式を行ったホールで嬉しい再会です。背も伸びてすっかり大きくなった姿に驚きと嬉しさでいっぱいでした。

当時、担任した職員からは幼稚園での生活や思い出を話しましたが、とても真剣に聞き入っていて、その姿も嬉しく、当時の園生活の様子と重ね合わせてしまいました。

その後は卒園生の自己紹介です。「幼稚園で楽しかったこと」や「今、がんばっていること」、「中学校でがんばりたいこと」等を話してもらいました。「勉強」「水泳」「野球部に入ってレギュラーをとる!」など、具体的ながんばることが聞かれ、皆さんが中学校生活を楽しみにしていることがよく伝わってきました。「じゃんけんゲーム」では、それまで緊張していた顔が一転、笑顔がたくさん見られました。

そして、6年前の年長の時に作った「手作り紙芝居」の読み聞かせをしました。自分たちが作った紙芝居を6年経って読み返す…すてきな時間になりましたね。

昼食は楽しみにしていた「カレー」です!「あの時、こうだったね」「今は〇〇をがんばってるよ」などと語り合えた時間が何より貴重なすてきなひとときでした。

食後は「じゃんけん列車」をしたり、「椅子取りゲーム」で遊んだり…すっかり幼稚園の時に戻ったような、とびきりの笑顔が本当にすてきでした。

卒園生の成長と再会が何より嬉しく、パワーをいただきました。今日は小学校卒業をお祝いする会に参加していただき、ありがとうございました。改めて、小学校卒業、おめでとうございます。これから始まる中学校生活でも体調に気をつけてがんばってくださいね。幼稚園からいつでも応援しています。

error: Content is protected !!