園での様子

音楽発表会

午前中に満3歳児バンビ組と年少ゆり組・ばら組、午後に年中さくら組と年長つき組の2部構成で音楽発表会を行いました。

今年は「焼津文化会館 大ホール」の大きなステージでの発表でした。一人一人が楽しく生き生きと発表していたのがとても印象的でした。

午前の部

オープニング 年少 ダンス

『げんきひゃっぱい』 ダンスが大好きなゆり組・ばら組さん。4色のポンポンを持ってダンスです。笑顔いっぱい、元気いっぱいにステージ発表ができました。元気に音楽発表会の幕開けを飾りました。

満3歳 歌

『げんこつ山のたぬきさん』『大きなたいこ』 バンビ組さんはダンスや手遊びが大好きです。職員のまねっこをして、毎日たくさんの歌を歌ってきました。2曲とも、振りを付けて楽しく歌えました。

年少 合奏・歌

『ミッキーマウスマーチ』『ふしぎなポケット』『そうだったらいいのにな』 タンバリン・カスタネット・スズに分かれての合奏は分担を理解して打つことができました。歌も大きな口を開けて堂々たる発表でした。

満3歳児 表現遊び・ダンス

『おおかみさん』『みんなとあそぼ』 バンビ組さん全員が好きな動物のお面をかぶって、元気に発表できました。「オオカミ・うさぎ・たぬき」…広いステージに臆することなく、元気いっぱい走り回ることができました。たくさんの温かい拍手をもらえて、うれしかったですね。

年少 舞踊劇

『おかしのほしのくいしんぼう』 絵本を読んでから、好きな役に分かれて物語の世界に飛び込んでたくさん遊んできました。「くいしんぼう・チョコボール・こんぺいとう・たいやき・ドーナツ」の5つの役に分かれ、役の特徴をよくつかんで、それぞれが表現していました。大勢の皆さまの前で、いつも以上に元気いっぱい発表でき、またひとつ大きな経験と自信になったことと思います。

フィナーレ 年少・満3歳 歌

『こぶたぬきねこ』『はるがきた』『幼稚園のうた』 バンビ組とゆり組・ばら組全員で歌を歌いました。前を向いてきちんと立って歌うことができました。終わりの言葉も上手に言えましたね。

焼津文化会館大ホールの大きなステージでも動じず、いつも以上に笑顔で歌ったり踊ったりしていた姿が印象的でした。終演後も「楽しかった!」と言っていた姿にまたひとつ成長を感じました。

午後の部


オープニング 年中・年長 ダンス

『コツコツPON-PON』 年中さくら組と年長つき組全員で大人気のアニメ主題歌のダンスで幕開けです。テンポのいい曲調とキレのある振りが揃うように意識しました。年長つき組は途中、花道へ…スポットライトを浴び、堂々と発表する姿に成長を感じました。年中さくら組も歌いながらの堂々とした発表ができました。ステージいっぱいの4色のキラキラポンポンがとてもきれいでした。

年中 鍵盤ハーモニカ・合奏・歌

『カエルのうた』『ビビディ・バビディ・ブー』『もしもコックさんだったなら』『ドロップスのうた』 大きなステージで発表するのを楽しみにしていました。楽器遊びや鍵盤ハーモニカ、ダンスや手遊びが大好きで毎日くり返し遊んできました。年中から遊び始めた鍵盤ハーモニカは、ドレミファソの音階を覚え、指が動くようになりました。合奏では自分が演奏するだけではなく、他の楽器の音もよく聞いて演奏することで、きれいな音が出せるようになりました。

年長 鍵盤ハーモニカ・合奏・歌

『チューリップ』『ラデッキーマーチ』『カレンダーマーチ』『ふゆのよるのおはなし』 つき組さんは歌が大好きです。毎日いろいろな歌を歌ってきて、きれいな声で歌えるようになりました。合奏は、たくさんの楽器に分かれるため、音をよくことをくり返し話をしてきました。音をよく聞くことでリズムやテンポも合ってきます。メリハリをつけた演奏を意識し、堂々と発表できました。

年中 舞踊劇

『おばけのがっこうへきてください』 絵本をくり返し読んで、物語を理解しました。おばけの子ども、おばけの学校の校長先生、つよし君の好きな役になって、役同士で踊ったり、他の役の友だちとかけ合いをしたり、劇の中でいろいろな表現ができるようになりました。舞台袖で待つ間も大きな声で劇中歌を歌っている姿が印象的でした。

年長 舞踊劇

『オズの魔法使い』 つき組さんにぴったりな夢いっぱいの冒険物語です。カカシ、ブリキきこり、ライオン、北の魔女、西の魔女、空飛ぶサルの好きな役になり、役の特徴を存分に表現できました。ドロシーがエメラルドの都に住むオズの魔法使いのもとを目指し、信頼できる「カカシ・ブリキ・ライオン」に出会い、「魔女と空飛ぶサル」へも勇敢に困難に立ち向かい、「知恵・心・勇気」をもつ大切さや素晴らしさを知ることができた姿が今のつき組さんの園生活に重なります。大きなステージ、たくさんの観客に臆することなく発表できたことは大きな宝物になったことと思います。

フィナーレ 年中・年長 

歌『歌えバンバン』『山のワルツ』『Let’s go!いいことあるさ』『幼稚園のうた』 年中さくら組と年長つき組全員で歌を歌いました。きれいな歌声が大ホール内に響き、たくさんの拍手をもらえました。終わりの言葉も全員で大きな声で言うことができましたね。

開演前は「ドキドキする…」と言っていた子もいざ、緞帳が上がるといつも以上に笑顔で発表していて安心しました。緊張も成長の証ですね。終演後は「楽しかった!」と言っていた姿に更に成長を感じました。保護者の皆さま、ありがとうございました。

error: Content is protected !!